熊谷農業高校において行われた進路相談会に参加してきました。 2025/3/25@> 令和7年3月17日に熊谷農業高校の先生の希望により開催された進路相談会に参加して参りました。当日参加した生徒は1年生の生徒で、参加した企業は9社、専門学校など19校が集まり、生徒が希望する進路先のところに行って各々説明を聞くというスタイルで行われました。この中でもなんと当社に一番たくさんの希望者が集まり、53名の生徒が話を聞きに来ました。会場もほとんどの企業・学校が体育館にブースを作っての説明でし...
埼玉県立秩父農工科学高校農業科の生徒さん36名による会社見学会が開催されました。 2025/3/4@> 令和7年2月5日に当社2階の大会議室において、埼玉県立秩父農工科学高校2年の農業科の生徒さん36名が、会社見学に来て頂きました。当日は境野社長をはじめ、境野副社長、渡辺総務部長のほか、令和2年に入社した秩父農工科学高校の先輩にあたる、設樂未来夏さんが生徒さん達に当社のプレゼンテーションを行いました。特に先輩にあたる設樂さんは入社後、僅か3年の間に役職に抜擢されて大活躍しており、36名の後輩達は設樂...
当社とあみ印食品工業㈱との合同商品「オムライスの素セット」の発売イベントが開催されました。 2025/3/1@> 境野養鶏とあみ印食品工業㈱と共同で制作した「オムライスの素と卵のセット」の販売プロモーションによる催事イベントが、溝の口にあるマルイファミリー溝口店で2月26から3月4日まで行われております。商品はチキンライス用の調味料とたまご用の調味料、境野養鶏のヒナが産んだ生みたてのたまごがセットとなっており、簡単にふわとろのオムライスが作れる内容となっております。試食会も大盛況で商品の売れ行きも上々で...
新入社員による成鶏農場(GPセンター)視察研修会が行われました。 2024/7/17@> 令和6年7月9日に今年の4月に入社した新入社員8名による成鶏農場視察研修会が行われました。群馬県にあるグループ会社(株)榛名のたまごを訪れ、雛鶏(ひなどり)の飼育・販売をしている我々には、普段では見られない卵の生産現場を見学させて頂きました。GP(Grading&Packing=鶏卵のサイズ選別及び包装)センター内における卵の流れや多くの機械類の役割などを、担当職員にわかりやすく丁寧に説明して頂き...